Blog&column
ブログ・コラム

和食器の種類について

query_builder 2021/11/01
コラム
35
お茶碗や汁椀など、日本料理にはさまざまな和食器がありますよね。
その他にも、用途別に色んなものがありますが、「使い分けがわからない…」と言う方もいるのではないでしょうか?
今回は、和食器の種類についてご紹介します。

▼和食器の種類
和食器にはどのようなものがあるのでしょうか?
使用用途と共にご紹介していきます。

■お椀類
深さのある円型の器です。
木製や陶磁器・金属製など、素材にバリエーションがあり、以下のようなものがあります。
飯碗、汁椀、煮物椀、蒸し碗、多用椀類…
煮物椀は、蓋つきの碗が多く、和食のメインになることから、器も華やかなものが多いのが特徴です。

■鉢類
鉢は中深の器を指します。
椀のような深さはありませんが、開口部が広く汁物も盛れるため、幅広い用途に使用することができます。
大きさや形状によって、以下のように分けることができます。
大鉢、中鉢、小鉢、麺鉢、菓子鉢、平鉢…
小鉢は少量しか入りませんが、もう1品欲しいときや、食卓を華やかにしたい時などに大活躍する万能な鉢です。
ご家庭に2~3個あると便利ですよ。

■皿類
器に深さがなく浅い平たい器で、以下のような種類があります。
大皿、小皿、焼き皿、天皿、突出皿、前菜皿…
皿には、円型・長方形のものや、前菜や突き出しを盛る「突出皿」など、豊富な種類があり、器の色や形状も他の器に比べて様々なものがあるのが特徴です。

■盛器類
盛器類とは、魅せる料理を盛る器です。
お刺身を盛る盛台や盛鉢、華やかな1品料理を盛る盛皿などがあります。

▼まとめ
和食器の種類について紹介してきました。
普段何気なく使用している和食器ですが、その使用用途は料理によって異なります。
料理や気分に合わせて、色んな和食器を使ってみてくださいね。

NEW

  • 板前から見た高齢者向けの宅配サービス。フランチャイズの実態。

    query_builder 2021/04/26
  • 経営理念!元気と笑顔喜びを提供し続けます。

    query_builder 2021/04/21
  • お祝いの仕出しは一緒に祝う

    query_builder 2021/04/18
  • 金目鯛は目がデカイ!

    query_builder 2021/04/16
  • 東広島の個室ランチと言えば おいしい和食 華ごころ

    query_builder 2021/04/13

CATEGORY

ARCHIVE