和食の基本、出汁。
前日より昆布を差し、朝一で火を入れ沸騰寸前で火を弱め少し昆布の美味しい所を煮出す。昆布を引き揚げ沸騰寸前で鰹節を追い火を切りそのまま沈め鰹節の美味しい所を出汁に移す。
華ごころの朝は一番出汁の良い香りが漂います、日本人に生まれて良かった!と思える毎日でございます。
その出汁と旬の食材を大切に料理させて頂いております。
本日も笑顔で、お待ちしております。